ゆるい家計簿アプリ サポートページ

コンセプト:完璧じゃなくていい家計簿

「家計簿、続かないんだよな…」
そんなあなたのための、完璧じゃなくていい、ゆるやかな家計簿アプリです。
Roughlyは、細かいことは気にせずに「だいたい」を把握して、お金との付き合い方をポジティブに変えていくお手伝いをします。
一喜一憂しなくていいんです。使ったお金は、あなたの「楽しい」や「頑張った」の証だから。

☀️Roughlyらしい使い方

👌

毎日入力できなくてもOK!

忘れる日があったって大丈夫。週末や気が向いた時にまとめて振り返るくらいが、心地よいペースかもしれません。

🧾

レシートがなくても「だいたい」で

細かい金額は気にせず、「ランチ 1000円」のように、ざっくり記録しましょう。大切なのは続けること、そしてお金の流れを感じることです。

🎉

使ったお金を祝ってみる

支出は「減ったもの」ではなく「得たもの」の対価。友人とのお茶代は「楽しい時間」、本代は「新しい知識」。お金を使った自分を褒めてあげましょう。

🚀主な機能

🏝️

生きてるようなUI

月の支出を「水位」で表現。天気と連動する波や、スマホの傾きで揺れる水面が、あなたとアプリを自然につなげます。

😊

挫折させない優しさ

入力は金額とカテゴリだけ。あなたを責めずに頑張りを褒めてくれるメッセージや、月末の「ふりかえりカード」で楽しく続けられます。

🔒

プライバシー第一

ユーザー登録は不要です。データはすべてあなたのiPhoneの中にだけ保存され、外部に送信されることはありません。

🛠️便利な機能

📝

長押しでショートカット

ホーム画面の「+」ボタンを長押しすると、よく使うカテゴリが扇状に表示され、素早く支出を記録できます。

🔔

リマインダー通知

毎日指定した時間にプッシュ通知を送るリマインダー機能を設定できます。つけ忘れを防ぎ、記録の習慣化をサポートします。

🗓️

カレンダー表示

支出をカレンダー形式で振り返ることができます。いつ、何にお金を使ったかが一目でわかり、特定の日の支出を簡単に確認・編集できます。

📊

月間レポート

カテゴリごとの支出を円グラフで確認できます。何にどれくらい使っているかを視覚的に把握し、お金の使い方を見直すきっかけになります。

📱

ウィジェット対応

ホーム画面にウィジェットを設置できます。予算の使用率をいつでも確認できる「進捗ウィジェット」と、ワンタップで記録画面を開ける「アクションウィジェット」があります。

📥

CSVインポート

他の家計簿アプリやExcelなどで管理しているデータを、CSVファイルを使ってRoughlyに一括で取り込むことができます。

よくある質問

いいえ、できません。Roughlyは「だいたい」を把握することを目的としているため、あえて連携機能を省き、手入力のシンプルさを重視しています。

はい、iCloudを利用したデータ引継ぎに対応しています。古い端末でiCloudにサインインしていれば、新しい端末で自動的にデータが復元されます。また、CSVファイルとしてデータを書き出し、手動で読み込むことも可能です。

申し訳ありません、現在のところiOS版のみの提供となっております。

支出の履歴画面から、削除したい項目を左にスワイプすると削除ボタンが表示されます。また、カレンダー画面や編集画面からも個別に削除することが可能です。

CSVファイルは、1行目にヘッダーを、2行目以降にデータを用意してください。列の順番は「取引日,カテゴリ,金額,メモ」にしてください。
取引日: 「2025-07-23 12:34:56」のように、年-月-日 時:分:秒 の形式で入力してください。
カテゴリ: アプリ内のカテゴリ名と一致させてください。
金額: 半角数字で入力してください。
メモ: 不要な場合は空欄にしてください。

✉️お問い合わせ

ご意見・ご感想や不具合のご報告は、下記までお気軽にご連絡ください。
X: @2n0k460